ぐるぐるクロニクルでは振り子時計を中心として色々なペーパークラフトを制作しています。展開図も配布していますのでダウンロードして作ってみてください。
Japanese ⇔ English |
コンセプト
関節可動型紙人形
全長 : 約13p
A4厚紙用紙使用枚数 : 2枚
制作に要する時間 : 3時間〜4時間
注記 : 単純な構造ですが製作は細かい作業を要します。
ダウンロードされ複製されることにより個体数を増殖させる新種の生命体。
複製される過程において個別の部位に変化(模様など)が現れる場合がある。
特に顔においてその兆候が顕著で、一般にはダウンロードした人間の顔に似るという現象が見受けられる。
さらに、一度獲得した顔の形質は保存され、別の顔に入れ替わることも可能とも報告されている。
・・・みたいな。すげー適当。
俺、動くっす。
なんだこのポーズ?
バイオハザード風。
疲れた〜。座ってみたり。
よっこらせと。ん?なんだあいつ?
おっ?何者?
顔アップ。
(作者自画像)
しばし見つめあう二人。
力比べか?
すっかり意気投合。
なんだこれ?でかっ!!
やっぱり座ってみた。
遊び方
展開図には、色なしのwhite modelと、色ありのalternative partsの二種類を用意しました。
今後の予定としては上半身にテクスチャを描くことで服のバリエーションを増やそうと考えています。
一般的な意味での着せ替え人形的に、服を別個で作ることはしません。
なぜなら僕にそれをするだけの技術がないのです。
技術のある方はwhite modelを骨組みとして利用して服を着せてみるのも面白いかもしれません。
上の写真のように自分の似顔絵を貼り付けたい場合、アバター作成サイトなどを利用すると簡単です。
今回使用したアバター作成サイトはmii editor (英語サイト)というサイトです。
無料で利用できる上に、非常に使いやすいシステムだと思います。
使い方は非常に簡単で、各顔のパーツを選択した後 file ボタンをクリックしてダウンロードページへ移動。export をクリックでダウンロードです。
画像サイズは100×100がいいでしょう。
ダウンロードした画像ファイルを画像編集ソフト(windows標準のペイントなど)に貼り付け印刷します。
その際、拡大縮小などの修正を加えてみるのもいいかもしれません。
お約束
展開図データは、Adobe Acrobat 形式ファイルで公開しています。
PDF形式のファイルをご利用になるためには Acrobat Reader(無償) が必要です。
お持ちでない方は公式サイトよりダウンロードしてインストールしてください。
PDFファイルはZIP形式で圧縮しています。
右クリック、「対象をファイルに保存」でダウンロードした後、解凍してお使いください。
データの無断掲載・転載・配布、営利目的での使用を禁じます。
色なしの展開図
・white model.zip | 色なしの全身パーツ |
色有りの展開図
それぞれのパーツを組み合わせて使用してください。
Tシャツ型
T-shirts | pants | shoes | その他のパーツ |
カラーTシャツ ver.1 (07/6/12) | pants ver.1 (07/6/12) | shoes ver.1 (07/6/12) | その他のパーツ |
国名Tシャツ ver.1 (07/6/12) |
制作に必要なもの
A4サイズの厚みを持った紙。
今回使用した用紙はKOKUYOの厚紙用紙。厚さは0.215mmのものです。
これ以上厚い紙だと設計上、制作不可能だと思われます。

カッティングマット。カッターナイフ。木工用ボンド。ピンセット。定規。
これらは100円ショップでそろえられるもので十分だと思います。

制作に取り掛かる前に
ペーパークラフトの制作は、カッターナイフを使った細かい作業を必要とします。
作業と作業の間ではカッターナイフの刃をきちんとしまうなどして、怪我のないよう十分注意してください。
製作中の事故について、当サイトでは一切の責任を負いかねますので御了承ください。
1


neck-01
2


body-01に開ける穴の大きさは直径6mmです。
body-01にneck-01を差し込みます。接着はしません。
3

shoulderも同じように作り、body-01に差し込みます。
4


箱状に組み立てたbody-02をbody-01に接着します。
5



body-03で円柱を作り、接着します。
四角の中心になるようにしましょう
6



接着して蓋をします。
7


upper arm



切れ目が狭すぎると差し込みづらいので、つまようじなどで少し広げるといいです。
接着部分はピンセットなどを使って狭い隙間にうまく接着しましょう。
8


elbow
円筒状にしたものをつなげます。
9


lower arm , neck-02 も同じようにつなげます。
最後に貼りあわせたhandを差し込みます。
10





headを作ります。
縦方向を先に接着し、最後にサイドを接着します。
バランス的に head がない方がいいと思うようであれば被せなくてもいいです。
11




crotcn-04 を円筒状に組み立てます。
crotch-03に差し込みます。
可動部分を接着してしまわないように注意してください。
12




thigh,knee,shin,ankleの順につなげていきます。
13


crotch-01 を組み立て、赤い点がついている面に接着します。
完全に接着剤が乾いたら円筒状のcrotch-02を被せます。接着はしません。
14


上半身と連結します。接着はしません。
きつくて筒の中に入らない場合、ごく短い切れ目を入れてやるといいでしょう。
15


foot の作り方は head と同じです。




shose に foot を接着します。
ankleに差し込んで完成です。
Guitarの作り方

ストラップの長さを調節できるように、下の方は差し込むような具合にしてください。